BLUE HIP 尻の青いのブログ

尻の青い私ですが、青いなりにいろんなネタ書きます。旅行は断然ホテルから決める派です。

スパ・スイートでふたりだけの時間を。リッツ・カールトン東京【スパ体験記】

f:id:bluehip:20181024041225j:plain
どうも、青尻です。


先日利用した、ザ・リッツ・カールトン東京のスパ施設を、プールやヒートエクスペリエンス、そしてなかなか情報の少ない『スパ・スイート』まで、徹底的にご紹介をしていきます。
www.blue-hip.com
www.blue-hip.com
今回の宿泊には費用がかかっていないので、その分スパスイートなんて贅沢しちゃいました!
(費用が掛かってない訳は1番最後に紹介してます)


体験した上で、カップルや夫婦での利用には、今回私も利用した「スパ・スイート」が絶対おすすめです。それこそ、記念日などのプレゼントとしても最高だと思います!


そのスパ・スイート然り、高級スパに行き慣れていない人には、事前に知っておきたい情報もあると思うので体験をもとにご紹介できればと思います!
(私も事前に知りたいことがたくさんあったけどなかなか調べても出てこない。。)


実際に利用した流れに沿って紹介していきますね。

受付と服装

スパは客室用エレベーターで43Fで降りたらすぐに受付があります。





知っておきたいFAQその1(服装)

こういうのって結構、何着ていけばいいの?って戸惑いません?笑


リゾートならまだしも、都内の高級ホテルで客室の外をバスローブやスリッパで移動するのって私的には「なし」だったんですけど、予約時やチェックイン時にスタッフさんに何度聞いても「客室からはバスローブスリッパでお気軽にお越しください。」って....


ということで、もしスパ利用日に宿泊もしているなら客室からは、バスローブスリッパでOK。


でもスパにはもちろんロッカーがあって、(スパ利用者用の)ロッカーにはバスローブが用意されているので、エレベーターなどで他のステイゲストにバスローブ姿で遭遇するのはちょっと...という方は、普通に服を着用していって、ロッカーで着替えてもいいと思います。





ロッカーにはバスローブと紙パンツ


ちなみに私はスパのロッカーにバスローブがあることも知らなかったので、仰せのままに客室からバスローブで行きました。笑

(スパの前にプールに行きたかったので、下には水着を着て行きました!)


ロッカールームのロッカーは利用目的ごとにエリアがわけられているようで、宿泊ゲストでプールやトレーニングジムの利用だけならロッカーにバスローブはなさそうです。

(後で説明しますが、ロッカールームの奥にスパメンバーやスパ利用者が当日のみ利用できるヒートエクスペリエンスというものがあるのでエリアが分かれているのはそのためかと思います。)

受付とカウンセリング

今回予約していたのはスパ・スイートでの2人きりのアフタヌーンティー&リラクゼーションタイム60分とボディ・トリートメントorフェイシャル60分の合計120分のコースでした。


予約は一休からです。
普通に予約するより数万安くはなるのでこちらからが妥当だと思います。スパもリワードポイントで利用できたら最高だけどできないですからね.....


一休スパでメニューは予告なしに変更ありますが、いつも複数のコースが出ているので参考にしてみてください。


ボディかフェイシャルかは当日決めるつもりでいたので、受付時に話し合って決めました。


リッツカールトン スパ入口
受付に行くと、近くの椅子に案内され、初めての利用の場合、アレルギーや身体状況の確認シートなどの記入をするカルテを記入します。


スタッフさんがきてフェイシャルかボディかはこの段階で決めます。


カウンセリングと書いてあったので、この段階でもっと担当の方と話し合いながらどうするのか決めるのかと思っていましたが、この段階ではカウンセリングって感じではなかったですね。

(中に入ってから実際に施術してもらう方とはカウンセリングしながらどこを重点的にやってほしいとか話を聞いてもらってやってもらいました!)

ロッカールームへ

さて、カルテの記入が終わるとロッカーのキーを受け取って、プールを横目にロッカールームに向かい、簡単にスパ施設をそれぞれ案内してもらいました。


リッツ・カールトン スパ通路
男性用のロッカーは手前側にあり、スパの予約時間までに待機しておくリラクゼーションスペースには、一度ロッカールームを出る必要がありますが(出ると言ってもすぐそば)、女性用ロッカーとリラクゼーションルームは繋がっていて外に出ることなくこちらのリラクゼーションルームにいけます。


リッツ・カールトン スパ ロッカールーム
こんな感じでエリアが別れていて、ロッカーが大きい方がおそらくスパ利用者とスパ会員用のロッカーです。


小さい方はクラブレベル宿泊者がプールを利用する時に使うロッカーかな?


リッツ・カールトン スパ ロッカールーム2
ロッカールームには、フルーツやお水、その他にもオリジナルドリンクなどが常備されています。


リッツ・カールトン スパ ロッカールーム3
この他ドライヤーやヘアケア用品や、写真にはないですが、タオルはもちろん水着の脱水機やシャワールームもありますので、本当に何かに困ることはないです。


ただ脱水機の効き目は正直イマイチでした。


ロッカーを確認したら、まずはプールに行ったのでプール施設を簡単にご紹介。

プール

リッツ・カールトン スパ プール
写真を見ればお分かりかと思いますが、夜と朝と両方利用しましたが、どの時間帯もプール自体お客さんはほぼいないです。ほぼ貸切状態。


プールには、もちろん水着の着用と、スイムキャップも着用が必要。


全て無料で貸し出ししていますが、貸出用はスクール水着みたいなものと、紺色のごく普通のキャップです。


私は水着だけ持って行ってキャップだけ借りました。


タオルはそこらじゅうにあるのでもちろん不要。


リッツ・カールトン スパ プール2
受付からロッカールームへ向かう途中の通路真横に広がっていて、手前側の椅子に水色のカバーが掛かっているスペースはスパ会員専用のエリアだそうで、そこ以外なら空いてる場所どこでも使ってOK。


リッツ・カールトン スパ プール3


どこに座ろうか探しているとお水をお持ちスタッフさんが水を持ってきてくださいました。

至る所でホスピタリティ。

プールは温水ですが温かくはないです。


ただ、傍には大きなジャグジーもあって、体が冷えてもすぐに温まることができます。


ジャグジーの写真は撮り忘れましたが、かなり大きいです。


さて、ラウンジで食べ過ぎたものを消化したら(全然できてない。笑)、お次はヒートエクスペリエンスへGO。

ヒートエクスペリエンス

ヒートエクスペリエンスは、スパの利用予約があれば、予約日当日のみいつでも利用できる施設で、ドライサウナやスチームサウナ、温水バス、冷水バス、シャワーブースなどが用意されています。


宿泊していても、予約した前日または翌日はヒートエクスペリエンスの施設は利用できません。


そして、ヒートエクスペリエンスの利用時間は、スパの利用時間には含まれていないので、ここをゆっくり利用したい場合は、予約時間よりはやく行ってから利用するか、予約時間にもよりますが、営業は22時までしているので、時間があればスパが終わってから利用してもOK。


私はスパ開始時間が19:30だったので、終わる頃にはもうすでに22時になってしまうため、早めに行って先に利用しました。

18時過ぎ頃だったかな?
それでも感覚的には「あと1時間早く行ってもよかったかも」って感じでした。


それくらい設備が充実しています。


リッツ・カールトン ヒートエクスペリエンス(女性用)
何と言っても女性側のヒートエクスペリエンスから見られる夜景は最高で、東京タワーを目の前に時間を忘れながら身体を温めることができます。


自分も見たかったけど、これを見させてあげたかったので満足!


男性側はこんな感じ。
リッツ・カールトン スパ ヒートエクスペリエンス(男性用)


東京タワー側ではないけれど、こちらも夜景を見ながらゆっくりできます。


ヒートエクスペリエンスは男女は別のエリアなので、プール後は予約時間までヒートエクスペリエンスを各々楽しんで、最終的にはリラクゼーションルームで待機します。

リラクゼーションルーム

リッツ・カールトン スパ リラクゼーションルーム


最初の施設案内でも、予約時間までにこちらのお部屋で待機していてくださいと案内されます。

知っておきたいFAQその2(合流のタイミング)

最初はここで男女一緒になるのかと思ってましたが、
ここも男女別です。


スパスイート利用の場合、パートナーと一緒になるタイミングはこの後のスパスイートに行くタイミングです。


ただ、リラクゼーションルーム....
ここがなんとも居心地がいい。

静かで暗くて気持ちいブランケット....


写真より暗いです。


リッツ・カールトン スパ リラクゼーションルーム2


ここにもお水やドライフルーツに雑誌などが常備されていて、時間を忘れられそうな空間です。


もっと早くきて、余裕を持ってここで仮眠でも取ってからトリートメント受ければもっと最高だったなと思います。

ということで、次回はそうします。笑


あと、今回はスパの後にまた出かけるかもしれない予定があったので、プールやヒートエクスペリエンスでも頭は濡らさないようにしていたんですけど、ここは反省点でした。


手ぶらで行っても、あそこまで整髪料の用意も整っているし、何と言っても本当にここの居心地がよかったので、ヒートエクスペリエンスで、完全にオフしてからリラクゼーションルームに向かえばよかったと後悔しております。


ボディトリートメントでも簡単に頭皮のスカルプマッサージもしてもらったので、この時も気持ちよくなりながらも「うわー、シャワー浴びておけばよかった」と、心の中で思いましたね。笑

スパスイートの全貌

さて、予約の時間になるとスタッフさんがリラクゼーションルームまで声をかけに来てくれます。


そして向かう先は、、、


リッツ・カールトン スパ


ジャジャン!!


リッツカールトン スパ スパスイート


同じような写真ですみません。自分が写り込まないようにとアングル探していたら同じようなものばかりに。笑


あとはやっぱり薄暗いので、携帯のカメラじゃ限界がありました。
まあでも携帯とか全然持ってきて大丈夫です。

知っておきたいFAQその3(スパスイートのアフタヌーン)

と に か く贅沢!!

スパスイート専用のトリートメントルームを通って、先にこちらのスイートに入って迎えるは、一休のプラン内容に含まれるアフタヌーンプレート。


リッツ・カールトン スパ アフタヌーンティー
他の記事の宿泊記を見ていただければわかると思いますが、、

「どんだけ食うねん」笑

1日に2回アフタヌーンを食べるのは人生で初めてかも。
(ちなみに翌日も食べたのでこの宿泊で計3回。笑)

まあたまにはいいですよね。笑


いずれにせよ、スパスイートのアフタヌーンなんて情報がなさすぎて、どんな程度か想像もつかなかったので写真が撮れてよかったです。

想像以上によかったですね。


ラウンジのアフタヌーンの内容とも違った点がポイント高かった。
量もトリートメント前で多すぎず、程よい。


お茶はルイボスのアイスティーがこれまた飲みきれないほどありました。




そしてそして、
ロッカールームにはないのですが、スパスイートにあるもの。


どどん。

リッツ・カールトン スパ エスパ


「ESPA(エスパ)」の化粧品がズラリ。

※「ESPA(エスパ)」は、リッツ・カールトングループで取り扱われている、最高品質の植物エキスなどを原料とした、英国生まれの高級スパブランド。


これは女性は嬉しいですよね。


結局妻もこれを使うがために、落とさないはずの化粧も落としてました。笑


リッツ・カールトン スパ スイート


他にもシャワールームやサウナもあるので、ヒートエクスペリエンスで体験できることがここで二人一緒にできます。


リッツ・カールトン スパスイート バスタブ


バスタブは泡風呂が用意してあり、ここにもバスソルトとエスパのバスオイルを入れてくれます。


リッツ・カールトン スパスイート


水もたくさん。笑
硬水・軟水・スパークリングとこんなには飲まないけど好きなものが選べられるように複数置いてあります。もちろんスパスイートだけです。


スイートを堪能したら、いよいよトリートメントです。

トリートメント

トリートメントルームは写真を撮れていないので、公式HPから拝借。

リッツ・カールトン スパ スイート トリートメントルーム 公式HPより


この部屋がスパスイート専用のトリートメントルームです。


奥に見える部屋がスパスイート。
部屋を出てすぐトリートメントが受けられます。


トリートメントでは、カウンセリングを通してアロマの香りなども好きなものを選ぶことができます。


フェイシャルかボディか選べるコースだったのですが、今回お願いしたのはボディトリートメント。


先ほども書きましたが、ボディトリートメントでも頭皮のスカルプマッサージまでしてもらったので、整髪料も落として完全にオフの状態で受けるのが正解でした。ちなみに私は不正解。笑


私はアロマトリートメントってあまり経験がなかったのですが、いろんなところに行っている妻も大満足の内容だったみたいです。


慣れない自分でもまた行きたいと思える内容でした。


無料宿泊でリッツに泊まる

どうでしたか?


思い出せる限り書き綴ったつもりですが、まだ他にも「これはどうなってた?」みたいなことがあれば追記しますので、コメントかメッセージください!


妻の誕生日に、贅沢なプレゼントをしてあげたいっていう気持ちでここまで色々しましたが、自分もめちゃくちゃ贅沢させてもらっちゃいました。笑


でもそれもこれも宿泊代がタダだったからこそのことなんです。


私そんなにお金ありません。笑


そしてこれは誰にでもできることなんです。


それを叶えてくれるのが、
SPGアメックスというホテル・旅行好きには必携の最強クレジットカードです。

SPGアメックスとは

SPGアメックス
今、私が愛用しているクレジットカードがまさにこのSPGアメックスというクレジットカード。何が最強で、何がそこまでおすすめと言い切れるポイントなのか。なぜタダでリッツ・カールトンに泊まれてしまうのか。などなど、知らない方は、疑問に思うかもしれません。


まずいきなりいいところばかりあげても、「どこかに落とし穴があるんじゃないか」と勘ぐってしまう方もいらっしゃるかと思うので、巷でも常にこのカードのデメリットしてあげらる唯一のマイナスポイントを先にあげておきます。

高い年会費

そうです。SPGアメックスは年会費が掛かるクレジットカード。
それもかなり高い部類の。


皆さんはクレジットカードの年会費に年にいくら掛けていますか?
むしろ年会費無料以外のクレジットカードを所有していますか?


SPGアメックスのは年会費31,000円(税別)です。


どうでしょう?高いと感じましたか?
私も当初は感じました。


でも、その会費だけをみて判断するのは非常に勿体ないです。
高い年会費以上の特典が、このSPGアメックスにはたくさんあります。


かくいう自分も、ここまで偉そうに記事を書いていますが、年会費の掛かるクレジットカードはSPGアメックスが初めてです。


それほどまでに、嬉しい特典が多いですし、私は想定した以上に、このクレジットカードを所有することで人生が変わりました。

SPGアメックス最大の特徴

それはカード入会と同時に、世界6,700軒ものホテルを有するSPG、マリオットリワード、リッツ・カールトングループの上級会員資格「ゴールドエリート会員」が提供されることです。


これの何がすごいかというと、本来ゴールドエリート会員になるためには「1年間に25泊以上」系列ホテルを利用する必要があります。


出張族ならまだしも、旅行だけで同じ系列のホテルに年に25泊なんて旅行好きでもそういません。


それがSPGアメックスに入会際すれば、1泊もせずとも「ゴールドエリート会員」の資格を得ることができるのです。


でもそれだけでこのSPGアメックスが「ホテル・旅行好きに最強の必携クレジットカード」と言い切れるのでしょうか。
その答えは他にもあります。

無料宿泊特典

SPGアメックスには、継続特典として先ほどあげた世界中どこでも使えるSPG、マリオットリワード、リッツ・カールトンでの無料宿泊特典50,000ポイント分が獲得できます。


これだけで、カード年会費のほとんどをペイできてしまうくらいすごい特典なんです。


ただし、唯一の欠点をあげるとこれが初年度はもらえないということ。
あくまでも継続特典なので2年目以降の特典です。が、2年目以降は毎年もらえる特典ですので、かなり大きいのは確かです。

アメックスゴールド並みの特典

私のように「年会費の掛かるクレジットカードは初めて」という方や「アメックスのオフィシャルカードを持ったことがない」という方にとっては、この特典もかなり大きいです。


空港でのラウンジ利用や、海外旅行時のスーツケースの無料宅配サービスなど、旅行の質を今まで以上に有意義にしてくれます。

ここまでは特典のほんの一部

SPGアメックスは2013年に日本に初上陸したクレジットカードで今年で5周年を迎えました。まだまだ新しい分類のカードです。


この年会費の高いカードを旅行好きの方々がこぞって作るのにはそれなりの理由があるんですね。
正直このカード、もちろん持つだけで年会費以上の特典が得られるカードだとは思います。


ですが、それって実はこのカードが本来発揮できる特典だったりメリットのほんの一部だと思うんですよね。


それ以上の価値を生み出せるかは、カード所有者の使い方次第だと思います。


現に私はこのカードを持って1年経たずして、リッツ・カールトンに何泊も無料で宿泊ができるようになりましたし、マイルもこの3ヶ月で言えば、50万マイルほど貯めることができました。


つまりSPGアメックスは、
『年会費のモトを取れる。ではなく、それ以上の価値を生み出せるクレジットカードと言えます。


あと1点、このカードの入会に当たって絶対に見逃してはいけない最大のポイントがあります。


それが入会時に『ご紹介プログラム』を利用することで獲得できる39,000ポイントというボーナスです。

SPGアメックス『ご紹介プログラム』

通常、入会するだけで30,000ポイントが入会ボーナスとして得られるSPGアメックス。それだけでも充分大きいですが、入会時に既会員(既にSPGアメックスのクレジットカードを持っている人)に紹介してもらうと、合計で39,000ポイントを入会時に紹介ボーナスとして獲得できるという、SPGアメックス入会者は必ず利用しなければもったいないサービスです。


というより、SPGアメックスに入会するのに今のところ『ご紹介プログラム』を利用するよりお得な入会はないです。これしなければ入会の意味がないとさえ言い切れてしまうかもしれません。


『ご紹介プログラム』は誰でも、誰からでも利用することができるので、入会の方は是非利用しましょう!
身近にいれば家族や友人でも、同僚でも誰でもいいです!


『ご紹介プログラム』はこちら

こんな私ですが、おかげさまでアメックスの公式アンバサダーとして毎月10名以上の方に、SPGアメックスのご紹介をさせて頂いております。
www.blue-hip.com
アンバサダーとして、もっともっとたくさんの方にSPGアメックスを持って私同様、人生を変えて欲しいです!!


是非、SPGアメックスの入会をご検討中の方は下記紹介リンクをそのまま利用いただくか、お問い合わせフォームまたはLINE@よりメッセージください。


SPG Amexのカードを作る際はその前にSPGグループの無料会員になっておく必要があるのでそちらから先に済ませましょう!

紹介リンクを開く


紹介プログラムを利用して75,000ptを獲得する
【期間限定 2021年12月7日(火)お申し込み分まで
ポイントアップしてます!】
直近3ヶ月の紹介人数 55名


合わせてマリオットのメンバー登録もしておけば、SPG AMEXカード会員になるとステータスマッチされてゴールドエリート会員になれます。
(こちらはSPGアメックス入会後で大丈夫です)


入会希望やその他ご質問もお問い合わせフォームまたはLINE@より対応いたしますのでお気軽にどうぞ!
友だち追加


上記の紹介リンクとお問い合わせ後のやり取りでの入会方法に違いはありませんので、どちらからでもお好きな方をどうぞ!


他にもSPGアメックスについて記事を増やしていくので是非とも読者登録もしてもらえたら嬉しいです。


この記事では書ききれていない、SPGネタもたくさんあるので是非ご一読ください!


あなたもSPGアメックスで人生をに変革を!
スパスイートでの豪華な体験を大切な人にプレゼントしませんか?